一雨ごとに暖かさが増してまいります。春を感じながら
今年度、最後のお誕生日会を行いました。
3月生まれのおともだち♪おめでとう♪♪
3月生まれのお友だちは、とってもおもしろくとってもやさしい
とってもかわいい子ども達でした。^ ^
今回は、5歳児さん達のバイキングも行うので
5歳児さん達の保護者の皆様も参加しました。^ ^
いつもと少し違う雰囲気がするのか
子ども達は・・・・
とっ~~~~てもうれしそうでしたよ。@^ ^@
保護者様がいる前で
好きな食べ物や将来、なにになりたいか?
という質問にハッキリと答えてくれました。^ ^
将来なにになりたいか?という質問に
可愛い答えもありましたよ。
『ぷりきゅあになりたいです♪♪♪♪』
かわいいですね。^ ^
ぜひプリキュアになってくださいね。^ ^
違うお友だちも・・・
かわいい答えを言ってくれました。
次のお友だちは
お姉さんと一緒に仲良くお家で遊んでいるそうです。^ ^
とっても仲が良くていいですね。^ ^
こちらも・・・
3人仲良くお写真を撮らせていただきました。^ ^
大好きなお兄ちゃん達から
プレゼント!!!
とっても嬉しそうでした。^ ^
小さいお友だちも・・・
大好きなお友だちから・・・
プレゼント❤❤❤
とっても嬉しそうでした。^ ^
その後、みんなでお歌を歌いました。
小さいお友だちから大きいお友だちまで一緒になって
お誕生日のうたを歌いました。^ ^
ほんとうにおめでとう。@^ ^@
すべての子ども達が一つ大きくなりました。とても嬉しく思います。
そして、5歳児さん達にとっては、新しい世界への第一歩・・・
旅立ちの時です。
5歳児さん達一人一人が将来の夢を語ってくれました。
筆を使って書いた夢は、とても力強く
すごく真っ直ぐな想いが伝わってきました。
長いお友だちは、0歳から6年間・・・
大きくなりました。
保護者の皆様と共に子ども達の成長を見守れて
とても嬉しいです。
北部中央保育園で体験し学んだことを
自分たちの描いた夢に届くように頑張って
ほしいと思います。
誕生会が終わり5歳児さん達は
保護者様とバイキングを楽しみました。
メニューは、子ども達の大好きな食べ物を選んであります。
保護者の皆様がひとりひとりお皿に次いであげます。
そして、保護者の皆様の分も子ども達で用意します。
同じご飯を保護者様と一緒に食べる・・・・
子ども達にとってとても嬉しかったと思います。
笑い声が響きとても楽しい雰囲気の中
バイキングは、終わりました。
いよいよ行事も
幼年消防修了式と
最後の卒園式のみとなりました。
時間の経つ早さに驚いてしまいます。
最後の最後まで一緒にいる時間を大切に過ごしたいと思います。
けんいち先生