さて、5月24日(木)にお誕生会が行われました。
5月生まれのおともだち♪おめでとう♪♪♪
5月生まれのお友だちは、とっても優しくて可愛いお友だちでした。^ ^
兄弟さん、姉妹さんが多くとっても可愛いお誕生会になりました。^ ^
まず、新しいお年を指で教えてくれたり・・・
ピッとした指が可愛いですね。@^ ^@
とっても恥ずかしがり屋さんもいたり・・・
小さいお友だちから・・・
大きいお友だちまで・・・
たくさんの兄弟さん、姉妹さん達がお祝いに駆けつけてくれて
とってもいい笑顔が見れましたよ。@^ ^@
こちらの兄妹さんは、同じ5月生まれ
とっても嬉しそうでした。@^ ^@
やっぱり大好きな人がいると嬉しいんですよね?
ニッコリ❤
自然と出て来ちゃうみたいですね。@^ ^@
最後は・・・
シルクハットが似合う男の子がカッコよく締めてくれました。^ ^
とっても可愛かったです。^ ^
さあ!!今年もお歌のプレゼントで盛り上がります!!
小さいお友だちも・・・
お歌に合わせて手を叩いたり・・・
マイクに一生懸命歌ったり・・・
気持ち良さそうに歌ったり・・・
マイクをしっかり握りしめたまま熱唱したりしていました。^ ^
とっても楽しそうでした。^ ^
こうして5月のお誕生会もとっても楽しく終わることが出来ました。
5月のお誕生会が終わると6月が見えてきます。
6月と言えば「梅雨」
雨でお外に出られない時期が続きます。
その前にたくさんお外やかけっこなどを行い
充実した保育園生活にしたいと思います。
けんいち先生
☆おまけ☆
お誕生日特別ご飯もたくさん食べれる様になりました。^ ^
2018年5月25日金曜日
春の保育参観
5月19日(土)に今年、最初の保育参観を行いました。
春の保育参観は『いつもの保育園生活を見てもらおう』
というテーマを基に活動を行っていきます。
各クラスどの様な感じだったのでしょうか・・・・
大きいお友だちも小さいお友だちも
しっかり椅子に座って集中していますね。^ ^
制作を中心に行いました。時計や遊べるおもちゃ・・・
お父さんやお母さん、お祖父ちゃんやお祖母ちゃん
そしてお姉ちゃんやお兄ちゃんと一緒に
楽しく制作をしていましたよ。@^ ^@
いつも保育園で過ごしている子ども達の様子を見て
どう感じられたのでしょうか。
お家とは、また違った顔を見せてくれたのではないのでしょうか。
それに普段の保育活動と違い
お父さん、お母さん、お祖父ちゃん、お祖母ちゃん達と
保育園で過ごす時間もあり
とても嬉しくて楽しい時間だったと思います。^ ^
子供達も笑顔で溢れていました。@^ ^@
後半は、熊本市家庭教育地域リーダーの高野眞理子さんより
「 子育てアドバイス -あなたはお子さんをほめていますか- 」をテーマに
子供達への褒め方、叱り方をアドバイスしていただきました。
ご自身も4人のお子さんを育てられ
小さい時に働きながら時間に追われて叱った言葉を
後悔されていました。
一息待って理由を聞く。簡単に書きましたが
その声のかけ方には、私達保育士さんにも通じる声の掛け方です。
高野さんには、娘さんもおり小さいお子さんを育てている最中らしいです。
娘さんにご自分の経験をお伝えしてお手伝いをしていますが
そこは、ごく普通のご家庭の事情で四苦八苦しているという
大変面白いお話も聞けました。
高野眞理子さん大変ありがとうございました。
さあ、これからどんどん保育活動がスタートします。
様々な体験から色々な事を学んでいくことでしょう。
子供達と一緒に進んで行きましょう。
けんいち先生
春の保育参観は『いつもの保育園生活を見てもらおう』
というテーマを基に活動を行っていきます。
各クラスどの様な感じだったのでしょうか・・・・
大きいお友だちも小さいお友だちも
しっかり椅子に座って集中していますね。^ ^
制作を中心に行いました。時計や遊べるおもちゃ・・・
お父さんやお母さん、お祖父ちゃんやお祖母ちゃん
そしてお姉ちゃんやお兄ちゃんと一緒に
楽しく制作をしていましたよ。@^ ^@
いつも保育園で過ごしている子ども達の様子を見て
どう感じられたのでしょうか。
お家とは、また違った顔を見せてくれたのではないのでしょうか。
それに普段の保育活動と違い
お父さん、お母さん、お祖父ちゃん、お祖母ちゃん達と
保育園で過ごす時間もあり
とても嬉しくて楽しい時間だったと思います。^ ^
子供達も笑顔で溢れていました。@^ ^@
後半は、熊本市家庭教育地域リーダーの高野眞理子さんより
「 子育てアドバイス -あなたはお子さんをほめていますか- 」をテーマに
子供達への褒め方、叱り方をアドバイスしていただきました。
ご自身も4人のお子さんを育てられ
小さい時に働きながら時間に追われて叱った言葉を
後悔されていました。
一息待って理由を聞く。簡単に書きましたが
その声のかけ方には、私達保育士さんにも通じる声の掛け方です。
高野さんには、娘さんもおり小さいお子さんを育てている最中らしいです。
娘さんにご自分の経験をお伝えしてお手伝いをしていますが
そこは、ごく普通のご家庭の事情で四苦八苦しているという
大変面白いお話も聞けました。
高野眞理子さん大変ありがとうございました。
さあ、これからどんどん保育活動がスタートします。
様々な体験から色々な事を学んでいくことでしょう。
子供達と一緒に進んで行きましょう。
けんいち先生
2018年5月19日土曜日
くまもとサプライズ
保育園に遊びに来る情報を聞いていました。^ ^
その人気の動物?は、熊本県、そして全国の皆様、最近は海外とワールドワイドな
活動をしている様です。
世界中の人達のために感謝をお届けするお仕事をされている様です。
子ども達もすごく楽しみにしていたみたいで・・・
それぞれ可愛いお面を被ってとても嬉しそうにしていました。^ ^
お面に答えがありますね。^ ^
子ども達が一斉に呼びかけました。
『『『く~ま~モ~~~~~~ン♪♪♪』』』
すると・・・
くまモンが走って来たあああ
超多忙で人気者のくまモンが保育園に来てくれました。^ ^
大きいお友だちも小さいお友だちもとっても嬉しそう。^ ^
くまモンと一緒になったところで
みんなでくまモン体操を踊りました。^ ^
みんな楽しそうに踊っていました。^ ^
最後にクラス写真とくまモンとの触合いを行いました。^ ^
みんなとっても嬉しそうでした。@^ ^@
小さいお友だちも初めてのくまモンで驚いて
泣いたり喜んで抱き着いたりして楽しんでいました。
こうして大きなサプライズが無事に終わり良かったと思います。
これから色々な行事そして運動会を
楽しみながら頑張っていきたいと思います。
くまモンと約束を思い出して
けんいち先生
☆おまけ☆
くまモンとの触合い編
登録:
投稿 (Atom)